内容が古くなったので 改訂版を作成しました。そちらをご覧下さい。
http://hamabata.blogspot.jp/2015/01/vlc.html===============================================
放送大学では、インターネットでのストリーミングも一部、行っている。(今のところ入学しないと、そのページにはアクセス出来ない)
但し、対応しているプレイヤーが、Microsoft (MS)の"Windows Media Player" (以下、WMP)のみなので、Macユーザーには、辛いところだ。
放送大学のストリーミングで採用しているMSのwmv、wmaと言うファイル形式を、Macで再生するには、下記の3つの選択肢がある。(そのほかにもあるかも知れないが)
- Mac版 WMP
- Quicktime+Flip4Mac
- VLC media player (以下、VLC)
従って、現在の処、Macで再生するには"VLC"が唯一の選択肢と言うことになるが、それには、ほんのちょっとしたコツが必要なのである。(放送大学のキャンパス・ネットにも、VLCでの再生方法について記載 (pdf)があるのだが、その通りにやっても、再生出来ないこともある)
以下、そのコツを紹介する。
(放送大学・キャンパスネットの記載とは一部異なるので、とりあえずキャンパスネットは忘れて下さい! ww)
なお、使用環境は下記の通りです。
MacBook, OSX 10.6.7
VLC media player Version 1.1.11
1.キャンパスネットワークにアクセス
キャンパスネットワークにログインし、TVなりラジオの「授業科目ネット配信」のタブをクリック、聴きたい(見たい)科目に遷移する。
2.ファイルをダウンロード ("optionキー"を押しながら、再生ボタンをクリック)
"optionキー"を押したまま、聴きたい(見たい)回の「再生」ボタンを、クリックする。
そうすると、通常は、ダウンロードフォルダに、〜〜.asx.asfと言うファイルがダウンロードされる。フォルダには、下記の様なQuickTimePlayerアイコンのファイル(以下、asfファイルと呼ぶ)が、表示されると思う。
(既に、キャンパスネットワークの解説に従って、ファイルをVLCに関連づけてしまっている場合には、VLCのアイコンで表示される。それでも一向に、構わない。また、ダウンロード先も設定によっては「ダウンロードフォルダ」とは限らず、人によって異なるので、都度、読み替えて下さい)
3.VLCでひらく
ファイルをVLCで開くには、3通りの方法がある。(お好みでどうぞ)
(1) asfファイルがQuickTimePlayerのアイコンのままの場合VLCのアプリケーションは、下記の通り、Dockに追加されていることを前提に話を進める。
ダウンロードしたasfファイルを、DockのVLCアイコンに、ドラグ・アンド・ドロップする。(「ステップ4.」に進む)
(2) asfファイルがVLCのアイコンになっている場合
asfファイルをダブルクリックして、次の「ステップ4.」に進む。
(3) VLCの「ファイルメニュー」>「ファイルを開く...」
もちろん、ファイルメニューからも開くことが出来る。(ステップ4.」に進む)
4.VLCの「プレイリスト」から、コンテンツを選ぶ (ここがキモ!)
ファイルをVLCで開くと、おそらく、下のような画面になり、1分位たつと、運が良ければ再生されるが、大体の場合は、つれないエラーメッセージが返ってくるだけ。
(下の画像のように、プレイリストが表示されて居ない場合は、5. 備考を参照)
そこで、上の画面が出たら、すぐにプレイリストの2行目をダブルクリック。
そうすると、下の様に、科目名と回数が表示され、めでたく再生が始まる。
(冒頭の数秒は、無音なので慌てないように!)
5.備考
VLCのコントローラーが下のようになっていて、「プレイリスト」が表示されていない場合がある。(初期設定は、そうなっている可能性あり)
その場合には、VLCの「ウィンドウ」メニューの中の「プレイリスト」を選択すると、プレイリストを表示することが出来る。
コツの説明は、以上のとおりだが、wma, wmvのストリーミング再生に関する簡単なメカニズムを理解した方が、なぜ、このような一連の操作が必要なのかが分かるはず。ご興味のあるかたは、ご覧下さい。
☆ Windows Media Player (WMP)による、ストリーミングの再生メカニズム
(私の推測で、あって正しいかどうかの保証はない)
WMPによるストリーミングの再生は「〜〜.asf」と言う名称のファイルで制御されている。Windows系のPCでWMPがインストールされている場合は、再生ボタンがクリックされると、自動的にWMPが起動され、「〜〜.asf」の中で指定されているコンテンツの再生が始まる。(一連の動作は、WMPを使っている限り、ユーザからは見えず、「〜〜.asf」ファイルの存在を意識することはない)
ところが、MacでWMPがインストールされていない場合は、少々動きが違ってくる。
そもそも「〜〜.asf」ファイルに関連づけられているアプリケーションが無いので、「〜〜.asf」ファイルを、どのアプリケーションで処理すれば良いのか、あるいはファイルを単に保存(ダウンロード)すれば良いのか分からず、Macは処理方法を聞いてくる。
(一旦、関連づけられてしまうと、「〜〜.asf」ファイルを、そのアプリが必死に開こうとする)
それでは、「〜〜.asf」ファイルの実体は、何かと言うと、実は、単純なテキストファイルで出来ていて、テキストエディット等のアプリで開くことが出来る。
【"1222716_01.wma.asx"の中味】
<ASX Version = "3.0"> <ENTRY> <REF HREF = "mms://stream03.ouj.ac.jp:1755/1222716/1222716_01.wma"/> <REF HREF = "http://stream03.ouj.ac.jp:80/1222716/1222716_01.wma"/> </ENTRY> </ASX>
たった、これだけ!
要は、再生すべきコンテンツの在処を、<ENTRY></ENTRY>タグで囲まれたところに示して居るだけなのだ。このファイルを、WMPが読み取り、再生が開始される。
一方、VLCはどうするかと言えば、WMP同様、 <ENTRY></ENTRY>タグで囲まれた2行のコンテンツを再生しようと、サーバーにアクセスしに行く。
→これが、VLCのプレイリストに2行表示される所以。
ここで「2行」と言うのが、くせ者なのだ。1行目は、"mms://〜"で始まっているが、どうもVLCでは上手く読み込めないのだ。これが1分ほど、アクセスしたあと、エラーで落ちる理由。(注)
従って、上記のコツに、「プレイリストに2行表示されたら、2行目をダブルクリック」と記載したが、ダブルクリックの意味は「2行目すなわち、"http://〜"で始まるコンテンツを再生しなさい!」と言う指示をVLCに送っている訳で、エラーにならず、すぐに再生が始まることになる。
(注)
- "mms"は、Microsoftがデータストリーミング用に開発した「mms"プロトコル」の意味。
- WMPでも、上手く読み込めていないようで、キャンパスネットのFAQを読むと、mmsではなく、httpを優先して読み込む様な設定を推奨しているので、もしかすると、mmsでデータを送り出していない可能性もあると思われる。
ここまで書くと「それでは、"http://〜"を、そのままVLCに読み込ませば、再生が始まるのでは?」と言う疑問が出るかも知れない。
そうです、正解!
VLCのファイルメニューから、「ネットワークを開く」を選択。
そうすると、次の画面が開くので、アドレスを記入。
めでたし、めでたし、何の問題も無く再生される。
なお、疑問やご指摘等あれば、
facebook: http://www.facebook.com/tomoji.hamabata
twitter: http://twitter.com//TomojiHamabata
まで、DMをお願いします。
(追記1) twitterに、下記の通り、アップした(時間はGMT表示)
(追記2) このコンテンツに対し、放送大学のHPからリンクが張られました。
Mac+VLCによる #放送大学 ストリーミング再生。インストラクションを作ってみました。参考まで→ http://bit.ly/ocDwwj RT .@Hiroquinho: URLをVLCに貼り付けるというのは試しているんですが #OUJ
改訂履歴:
- 2011年7月27日:新規作成
- 2011年9月18日:文言、一部追加修正(放送大学からリンクされたこと、誤字訂正)
- 2015年1月12日:改訂版作成
貰い物の古いマックを勉強用に活用しようとしてたので助かりました!
返信削除”放送”大学なのだからMacも整備してもらいたいものだ。
返信削除